MENU
  • ホーム
  • パートナー
  • 幼児教室体験申込
  • 幼児教室を開講されたい方へ

UNOKYOコラム

  • ホーム
  • パートナー
  • 幼児教室体験申込
  • 幼児教室を開講されたい方へ

2018年6月

  1. HOME
  2. 2018年6月
2018年6月16日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 広見有紀 子育てママさんへ

絶対行ってはいけない、幼児教室の1番のポイント

絶対に行ってはいけない幼児教室のポイント!! 皆様、こんにちは。育脳子育て、右脳教育の専門家 広見有紀です。 今日は、実際に相談を受けたママの話から今日のテーマにしました。 ずばり!! 「絶対に行ってはいけない教示教室の […]

2018年6月15日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 広見有紀 子育てママさんへ

先輩ママから情報収集すると危険?

あなたは先輩ママから意識的に情報収集していますか? こんにちは、育脳子育て右脳教育の専門家 広見有紀です。 さて、タイトルを見て「私だ!」と思われる方、多いのでは? 先輩ママとは、大きな意味で、自分の母親も当てはまります […]

2018年6月13日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 広見有紀 子育てママさんへ

〇〇力を引き出す会話で、自力で解決できる子に成長する!

4〜6歳、この時期に育てておきたいことは何ですか? こんにちは、育脳子育て、右脳教育の専門家、広見有紀です。 さて、今日は育児の手がかからなくなってきた4歳〜6歳のお子様のママへの質問です。   「4〜6歳の時 […]

2018年6月8日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 広見有紀 子どもの先生方へ

そろばん教室、お受験塾の先生方へ「成果を出す耳寄りな情報」

幼児教室開校って現実味ありますか? こんにちは、育脳子育て,右脳教育の専門家広見有紀です。 ピアノの先生、塾の先生、そろばん教室の先生、リトミック教室の先生、英語の先生など、個人で子どもの習い事教室を経営されている方に質 […]

2018年6月8日 / 最終更新日 : 2019年2月18日 広見有紀 子育てママさんへ

フラッシュカードは良さそう?怖そう?

こんにちは、育脳子育て右脳教育の専門家 広見有紀です。 さて、きょうの質問はこちら   「フラッシュカードは良さそう?怖そう?」 幼児教育で検索したら、一番に出てくるのが・・・・・フラッシュカード。 「高速にめ […]

2018年6月8日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 広見有紀 子育てママさんへ

右脳も左脳も使えると、子育てが楽になる?!

こんにちは、 育脳子育て、右脳教育の専門家、広見有紀です。 さて、質問です。   「あなたは、直観力を意識して日々過ごしていますか?」   脳には、感覚や直感と言った感じる力があり、感性とも言われたり […]

2018年6月7日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 広見有紀 子どもの先生方へ

英語は0歳〜6歳にやる?やらない?

「幼児期(0歳から6歳)に英語を!聞き分ける耳は作られるの?」 これは子どもをもつママさんなら、どこかで聞いたことがあるでしょう。 母国語を獲得してから多言語に触れないと、混乱するのではないかと言う話もあるし・・・ 迷う […]

UNOKYO教室一覧
インストラクター専用
登録教室加盟募集のご案内(幼児教育の可能性を私達と一緒に切り開きませんか?)
幼児教育のUNOKYO

最近の投稿

【スタジオアリスさんご挨拶に】

2020年10月2日

木製教材のあたたかさの秘密

2020年3月31日

Unokyo幼児教室の魅力とは?

2020年3月16日

自己効力感を高めるには・・・

2020年3月6日

ベテラン先生が気づいた!テクニックを超えた幼児教育

2020年3月2日

トランプで右脳強化!?

2020年3月2日

幼児教育?そんな暇なかった。

2020年2月25日

スーパーキッズ養成所!?

2020年2月17日

学び上手は右脳を使っている!

2020年1月31日

ダンススクール、フィットネスクラブ経営者の方必見!UNOKYOダンスとは? 

2019年9月9日

カテゴリー

  • UNOKYOの教育観
  • UNOKYO幼児教室 開校パートナーになるには
  • お知らせ
  • 各教室紹介
  • 子どもの先生方へ
  • 子育てママさんへ
  • 教室レポート

アーカイブ

  • 2020年10月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年4月

最近の投稿

2020年10月2日 / 最終更新日 : 2020年10月2日 川口太一 UNOKYOの教育観

【スタジオアリスさんご挨拶に】

【スタジオアリスさんご挨拶に】 10月#モラージュ柏店 の #スタジオアリス にて #赤ちゃんママ向け #右脳レッスン#セミナー をするので ご挨拶に行ってきました。 ステキな スタジオアリスの皆さま、 #笑顔で迎えてく […]

2020年3月31日 / 最終更新日 : 2020年3月31日 川口太一 UNOKYOの教育観

木製教材のあたたかさの秘密

こんにちは。 室越です(^^) 今日はUnokyo幼児教室オリジナル教具に ついてお話ししたいと思います。   Unokyo幼児教室のオリジナル教具は 森山恵吾先生という、 数々のヒット教具を30年に渡って 開 […]

2020年3月16日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 川口太一 UNOKYOの教育観

Unokyo幼児教室の魅力とは?

こんにちは。 初めまして、室越奈美です。   新しくメルマガ執筆担当になりました。   宜しくお願いします! (もちろん、広見先生の執筆もあるので、ファンの皆様、安心してくださいね)     今日は私から見た、Unoky […]

2020年3月6日 / 最終更新日 : 2020年3月6日 川口太一 UNOKYOの教育観

自己効力感を高めるには・・・

unokyoインストラクター講座 で話になりました 話したトピック。 自己肯定感の自己効力感 どっちも大切ですが、 自己肯定感 不確定な未来 いかにやり遂げると 思えるか?の高さです。 できそうなことしか できないのは […]

2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年3月2日 川口太一 UNOKYOの教育観

ベテラン先生が気づいた!テクニックを超えた幼児教育

こんばんは(^^)   『右脳教育を特別な教育にしない』   リラックス子育てを応援する、  unokyo幼児教室の広見です!     今日は、   群馬県のUnokyo […]

2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年9月3日 川口太一 UNOKYOの教育観

トランプで右脳強化!?

Unokyoインストラクター養成講座 11期の募集が始まりました! 定員になり次第締め切りとなりますので、 どうぞ お早めに 無料相談&オンライン説明会に お申込みくださいませ♪♪♪ https://linktr.ee/ […]

2020年2月25日 / 最終更新日 : 2020年9月3日 川口太一 UNOKYOの教育観

幼児教育?そんな暇なかった。

こんにちは(^^) 『右脳教育を特別な教育にしない』 リラックス子育てを応援する、 unokyo幼児教室の広見です!   今日は、 岡山県のUnokyoインストラクターの 森尾さとみ先生にインタビューを させて […]

  • パートナー
  • 幼児教室体験申込
  • 幼児教室を開講されたい方へ
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針

UNOKYOコラム

UNOKYOコラムでは、幼児教育についてはもちろん、子育てママさんから幼児教室を開講したい先生方までお役に立てる情報を発信しております。

YouTubeチャンネルの
▼▼登録をお願いします!▼▼

Facebook

Facebook page

Copyright © UNOKYOコラム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.